人気ブログランキング | 話題のタグを見る

防災館で防災について学ぶ

GW4日目。オコチャマはママが恋しくなったようで、この日でおうちへ帰ることになりました。
おうちの近所の駅まで送っていくことになり、それならば、池袋へ出て少し学んで帰ることにしました。

防災館
防災館で防災について学ぶ_b0287241_6252317.jpg

池袋西口にある消防署の4Fにある防災館には、防災に関するいろいろな展示物や体験学習ができる場所なのです。
池袋勤務でしたが、初めて知りました。予約しておいたのでスムーズに案内されました。
まずは荷物をロッカー(無料)に入れて、防災体験ツアーの時間を待ちます。
防災館で防災について学ぶ_b0287241_6254938.jpg

と、待っている間に消防車や救急車の前で消防服などを着て、写真をパチリ。こういうものがうれしいんですよね。

防災体験ツアーは1日3回あって、私たちは真ん中の時間帯の13:00~に申し込みました。所要時間は1時間40分と結構長めです。
①地震 ②煙 ③消火器④視聴覚教室(防災ビデオまたはアニメ)を体験することができます。

私たちはまず、地震のエリアから。
防災館で防災について学ぶ_b0287241_6261192.jpg

地震を発生させる部屋のようなものがあり、ここで体験します。
防災館で防災について学ぶ_b0287241_6262828.jpg

椅子に座って、地震発生の緊急速報がなったら、すぐにマットを頭の上にのせて、テーブルの下へ。
そのときにテーブルの脚をもつように言われました。体験した震度は5強。それでもかなりの揺れで怖かったです。

次は消火器のエリアへ。
防災館で防災について学ぶ_b0287241_6264727.jpg

こちらは大人しかできませんでしたので、オットと私が体験しました。消火器から出るのは薬剤ではなく水でしたが、
ちゃんと目の前の火の元の部分に水を当てないと、火が消えてくれないシステムになっていました。

そして次は煙のエリアへ。
防災館で防災について学ぶ_b0287241_627640.jpg

口を押えて壁をはっていくように言われました。そして練習?のあと、隣の扉から迷路のような部屋に入って、火事が起こった場合を想定し、そこから脱出する、というものをやりました。
扉はいくつもあり、ダミーの扉などもあって、楽しみながら学べるエリアになっていました。

最後にアニメを見て、この日は子供の日の特別企画として、消防署の消防服を着て、消防自動車の前で写真がとれる、というサービスがありました。
防災館で防災について学ぶ_b0287241_6274983.jpg

消防署の方に消防服を着させてもらい、ヘルメットまでかぶっていざ、消防車の前へ。
防災館で防災について学ぶ_b0287241_6281920.jpg

とてもうれしかったようで、笑顔で写真に写っていました。

私たちにとっては長かった3泊4日。オコチャマもちょっと長かったようで、この後電車にのり、おうちの駅についてママに会ったときには、ほっとした顔をしていました。
最後に「お世話になりました」とどこで覚えたのかわからないお礼の言葉をいい、バイバイして帰って行ったのでした。

グルメブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると幸いです。


グルメ ブログランキングへ

にほんブログ村

2015、私のゴールデンウィーク!

 池袋防災館
 豊島区西池袋2丁目37番地8号
 
by codomobuta2 | 2015-05-13 06:30 | 国内旅行(観光) | Comments(0)


<< ある日のうちごはん(鍋焼きうどん) 石神井公園でボートとアスレチック >>